【ドラクエウォーク】強敵マーマンを倒す方法は?

「ドラゴンクエストウォーク」では、2024年6月4日から新たなチャレンジが始まりました。

ゲーム内に「マーマンの祠」が出現し、プレイヤーたちは厳しい戦いに挑まれています。

この「マーマンの祠」では、通常版のほかに「弱」と「+」という二つのバリエーションが用意されており、さまざまなレベルのプレイヤーが楽しめるようになっています。

ただ、低レベルのマーマンが出現することは稀です。

では、マーマンを効果的に倒すにはどうすればいいのでしょうか?

スポンサーリンク

ドラクエウォークのマーマン戦、その難易度とは?

ドラクエウォークの「マーマンの祠」での戦いは、推奨レベル17とされていますが、実際にはマーマンの強さはそれをはるかに上回っています。

プレイヤーが直面する主な課題は次のとおりです。

強力な攻撃技

マーマンは「ビッグウェーブ」という技で全プレイヤーに大ダメージを与えるだけでなく、攻撃力と守備力を下げる効果もあります。

高い耐久力

マーマンのHPは高く、通常攻撃ではなかなか倒せません。

妨害効果

「マヒャド」や「イオ」などの技でプレイヤーの行動を制限するデバフ効果を使用します。

これらの要素が組み合わさることで、マーマンは非常に強力な敵となり、プレイヤーにとって大きな挑戦となっています。

マーマン攻略のポイント

マーマンに勝利するためには、次の戦略が有効です。

デイン属性を活用

マーマンはデイン属性に弱いため、この属性の武器や魔法を積極的に使用することが重要です。

回復役を配置

マーマンの強力な攻撃「ビッグウェーブ」から生還するためには、僧侶などの回復職の存在が必要不可欠です。

サポート役の重要性

守り人の「におうだち」や武闘家の「ハッスルダンス」を使ってチームの持続力を支えましょう。

レベルアップ

推奨レベルを超えることで、戦闘を有利に進めることが可能になります。

具体的な戦闘戦略

戦闘の準備

守り人が前線で「におうだち」を行いつつ、攻撃役はデイン属性でダメージを与えます。

「ビッグウェーブ」の対策

この技が来る前に僧侶が回復魔法でチーム全体のHPを回復し、守り人は「盾の構え」でダメージを軽減します。

デバフ対策

マーマンがデバフ攻撃を使用した際は、僧侶が「デバフ解除」魔法で迅速に対応します。

持久戦への備え

マーマンのHPが多いため、長期戦になることが予想されます。

じっくりとダメージを積み上げていく戦術が求められます。

マーマンの「ビッグウェーブ」対策法

マーマンによる「ビッグウェーブ」は、プレイヤーに甚大なダメージと複数の状態異常を与える恐れのある強力な技です。

特に初回と3ターン目に使用されるこの技から守るためには、「守り人」の特技「におうだち」が効果的です。

これを使用すると、ビッグウェーブのダメージを全て吸収してくれます。

ただし、マーマンは「ビッグウェーブ」以外にも、「もうどくのきり」や「ルカナン」など、様々な状態異常を引き起こす技を使います。

特に「もうどくのきり」で毒状態にされると、次のターンに大きなダメージを受けることがあります。

これを防ぐには、守り人が毒対策が可能なアイテムを持つか、自動で「まもりのたて」が発動する「しんぴの水晶」や「ゴールデンクレイモア」などの武器を装備すると良いでしょう。

守り人が十分に強化されていなかったり、適切な「まもりのたて」を発動できる装備がない場合は、パーティメンバーのHPを900以上に保つことが安全確保につながります。

マーマン戦で有効な職業の選び方

ドラクエウォークで「マーマンの祠」に挑む際、高攻撃力のキャラクターを選ぶことがカギを握ります。

特にマーマンが戦闘の終盤に頻繁に使用する「ビッグウェーブ」への対策が必要とされます。効果的な職業を以下に紹介します。

魔剣士

この職業は高い攻撃力を持ち、「闇はらう光の大剣」や「らいめいのけん」を使用してデイン属性の大ダメージを与えることが可能です。

また、自己強化のために「まもりのたて」や「魔力かくせい」などの技も使用できます。

守り人

「におうだち」を活用して「ビッグウェーブ」のダメージを吸収し、チームを守る重要な役割を果たします。

初期の攻撃から保護を提供する「しんぴの水晶」の装備も有効です。

大神官

回復を主に担当し、「しんぴの水晶」を使って回復魔法の効果を向上させることができます。

守り人が「におうだち」を使用しないターンでは、「アンコール」や「バイキルト」で攻撃力をサポートします。

ゴッドハンド

「ゴッドガード」により味方全体の防御力を強化し、「ビッグウェーブ」のダメージを減らします。

攻撃時には「ゴッドレイジ」や「ゴッドチェーン」で高ダメージを出すことが可能です。

他の職業では、大魔道士やレンジャーも有効です。

大魔道士は「魔人のやまびこ」や「フォースブレイク」で攻撃力を増すことができ、レンジャーもバランスの良い選択肢です。

ただし、賢者は防御面での不安があるため、パーティ編成の際は慎重に選んでください。

戦闘の戦術と必要な対策

マーマンは多くの状態異常攻撃を使用するため、「まもりのたて」などの防御特技が極めて有効です。

特に高難易度の「+」レベルでは、敵がさらに頻繁に状態異常を利用するため、全員がこの技を積極的に使用することが重要です。

マーマンにはデイン系やバギ系、ヒャド系、イオ系の属性が効果的で、特にデイン属性の攻撃が有効です。

「闇を払う光の大剣」などのデイン属性武器が特に推奨されます。

戦闘はマーマンが「ビッグウェーブ」を頻発する8ターン目以降が危険です。理想としては7ターン目までにマーマンを倒すことを目指します。

「ビッグウェーブ」の大ダメージには、「守り人」の「におうだち」技や「ドラゴン」の「竜の暴風」でダメージを軽減するのが効果的です。

これらの技を活用して、大きな攻撃から身を守ることがカギとなります。

まとめ

『ドラクエウォーク』でマーマンに挑む際、勝利へのカギは以下のポイントに集約されます。

弱点を突く

マーマンは特にデイン属性に弱く、次にバギ属性が効果的です。これらの属性を持つ武器を戦闘で積極的に使用しましょう。

状態異常対策

マーマンは「ビッグウェーブ」や「もうどくのきり」、「ルカナン」など、様々な状態異常攻撃を仕掛けてきます。

これらに備え、「まもりのたて」などで事前に防御を固めることが重要です。

重要技「におうだち」の活用

マーマンの強力な全体攻撃「ビッグウェーブ」は、守り人の技「におうだち」で効果的に防ぐことができます。

迅速な戦闘の進行

マーマンは戦闘が長引くほど「ビッグウェーブ」を頻繁に使用します。

早めに戦闘を終えるために、高火力の装備を駆使してマーマンを速やかに倒しましょう。

ほこら+での攻略のポイント

マタンゴは優先度が低い

ほこら+ではマタンゴも登場しますが、「まもりのたて」で効果的に対応できるため、まずはマーマンを先に倒す戦略が推奨されます。

状態異常を利用した戦術

攻撃力が不安な場合は、眠りや混乱などの状態異常を活用してマーマンの行動を封じることが攻略のキーとなります。

推奨されるパーティ構成

速攻型

魔剣士2名、守り人1名、大神官1名で構成し、素早く戦う戦略を採用します。

安定型

守り人とゴッドハンドで防御を固め、魔剣士と大神官で攻撃を支えるバランスの取れた編成が効果的です。

追加のヒント

水属性に強い防具を装備すると、マーマンの攻撃によるダメージを軽減できます。

素早さが800を超えると、マーマンより先に行動できるようになり、戦略的に有利に立つことができます。

タイトルとURLをコピーしました