【ポケポケ】ネオラントの特徴・使い道&相性の良いカード

ポケポケポケポケ

新パック「幻のいる島」に収録されている「ネオラント」の特徴や、使い道、相性の良いカードについてまとめています。

スポンサーリンク

ネオラントのステータス

  • 進化:1進化
  • タイプ:水
  • HP:80
  • 弱点:雷
  • 逃げる:0

ネオラントのワザ・特性

アクアライナー(2エネ)

相手のベンチポケモン1匹に50ダメージ。

ネオラントの3つの特徴

相手ベンチを狙える“貴重な狙撃要員”

ワザ「アクアライナー」は2エネルギーで、相手のベンチポケモン1匹に50ダメージを与えます。

ベンチポケモンへの直接ダメージは30~40ダメージが多い中、50ダメージという比較的高い数値が魅力。

HPの低い進化前ポケモンや、逃げた相手のアタッカーを仕留めやすいです。

逃げエネルギー0の扱いやすさ

ネオラント自体が逃げエネルギー0のため、攻撃後に簡単にベンチへ戻せます。

相手の攻撃を受けそうな場面では、サッと後ろへ引っ込んで主力アタッカーと交代しやすい点が優秀。

1進化+2エネ要求はやや重め

1進化ポケモン&ワザに必要なエネルギーが2枚のため、すぐにアクアライナーを撃てるわけではありません。

「アクアライナー」を撃つにはエネルギー加速や、ベンチでのしっかりした準備が必要になります。

ただし、進化さえしてしまえば“逃げ0”で小回りが効く強みを活かしやすくなります。

ネオラントの使い道

ベンチを守る相手へのメタ(狙撃)

前に硬い壁役(クリムガンやフリーザーなど)を置きつつ、後ろで進化やエネルギー付けを進めるデッキに対して強力。

相手が育成中のベンチポケモンや、逃げて回復しようとしたポケモンを「アクアライナー」でピンポイント攻撃し、倒しきる動きが狙えます。

ゲッコウガやスターミーEXなどの“逃げ0”ポケモンと組み合わせる

ゲッコウガ(特性「みずしゅりけん」)と組み合わせて、ベンチに合計70ダメージ(みずしゅりけん+アクアライナー)を飛ばす動きが狙い目。

スターミーEXやミュウEXなど、低エネかつ逃げが軽い/0のポケモンとあわせて“ぐるぐる立ち回り”をする構築も人気。

攻撃後はエネルギーを貼ったまま後ろに引っ込めるため、一方的にベンチを狙撃できる状況を作りやすいです。

ポケモンの笛などで“倒しやすいポケモン”を再召喚して仕留める

新しく登場した「ポケモンの笛」で相手のトラッシュにいるHPの低いポケモンをベンチに呼び出し、再度「アクアライナー」で狙撃する動きも強力。

HP50以下の種ポケモン(フラベベなど)が多い相手には特に効果的です。

ネオラントと相性の良いカード

ゲッコウガ

ベンチ狙撃を重ねる役割

ネオラント単体でもベンチに50ダメージを与えられますが、ゲッコウガの特性「みずしゅりけん」などを組み合わせると、相手ベンチにさらにダメージを追加できます。

合わせて最大90ダメージ狙い

月光ガが2体並んでいればみずしゅりけん×2で40ダメージ、そこにネオラントのアクアライナー50ダメージを加えると合計90ダメージ。

ベンチの育成途中ポケモンやHPの低めなアタッカーを一気に落としやすくなります。

ミュウEX

前後の切り替えがしやすい

ミュウEXはHPはやや低めですが、逃げるエネルギーが軽く、エネルギーを貼ってアタッカー化も可能。

一方、ネオラントの逃げ0と組み合わせると「前に出す/引く」を繰り返しやすくなり、相手に的を絞らせません。

高火力技をコピー可能

ミュウEXは「ゲノムハック」などで相手ポケモンの強力なワザをコピーできます。

ネオラントが主にベンチ狙撃役を担い、ミュウEXが高打点を補う形にすると、デッキとしてバランスが取りやすいです。

スターミーEX

同じ水タイプでエネルギーを共有

スターミーEX(または水エネルギーで動くアタッカー)を並行して育成すれば、ネオラントが相手の「ベンチに逃げたポケモン」を仕留める動きができます。

スターミーEXでメインアタック→逃げた相手ベンチをネオラントで追撃、という連携が強力。

逃げ0仲間で切り替え自在

スターミーEXも逃げるエネルギーが0なので、ネオラントとお互いにアタッカーを入れ替えて臨機応変に戦えるのが魅力です。

ポケモンの笛

1度倒した低HPポケモンを再び出させる

「ポケモンの笛」で相手のトラッシュから低HPポケモンをベンチに呼び出して、ネオラントのアクアライナーで再度狙撃するといったコンボが可能です。

ベンチを強制的に広げさせる

相手のベンチにポケモンが増えるほど「ベンチ狙撃」戦法が活きやすくなるので、こういった再展開カードは相性が良いです。

博士の研究、カスミ

2エネ要求のサポート

ネオラントを素早く動かすには、進化と同時に2エネを揃えたいところ。

博士の研究で手札を一気に回したり、カスミで水エネルギーを大量に手札に確保するといった動きが便利です。

カスミでエネルギーを確保 → ベンチ狙撃

特に水エネルギーが必要なゲッコウガやスターミーEXと併用するなら、カスミをしっかり入れておくと事故も減らせます。

ナツメ

「アクアライナー」を当てたいポケモンを呼び出す

ナツメやその他ベンチ狙いのカードで「逃がされたくないポケモン」を前に呼び出す、あるいは逆にベンチに戻すような動きをさせてから、ネオラントが一気に仕留めるという戦術が可能になります。

「にげる」を使われても追撃がしやすい

ネオラント自身は逃げるエネが0なので、状況次第で前後を素早く入れ替えながらベンチ狙撃が打てるのも利点です。

まとめ

ネオラントは「ベンチ狙撃要員」として、相手の育成中の進化前ポケモンや、逃げた後のHPがギリギリのポケモンを確実に仕留めたい場面で輝くカードです。

逃げ0というメリットで、一度ワザを打った後も気軽に下がって別のアタッカーと入れ替わりやすいのも強み。

ただし1進化+2エネという要求があり、すぐに攻撃できるわけではないため、エネルギー加速やサポートカードでしっかり準備を整えてから使うのがポイントです。

相手が進化ラインをベンチで育成するタイプのデッキに対してはかなり刺さるので、ぜひ一度試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました