FF14の最新アップデート「黄金のレガシー」7.0において、ギャザラーとして特に漁師が橙貨を効率的に獲得する方法を詳しくご紹介します。
漁師ジョブを素早くレベルアップさせたい方に向けたガイドです。
漁師で橙貨を効率的に稼ぐ方法
漁師をレベル100まで育て、橙貨を効率的に稼ぐための釣りテクニックを解説します。
ゾーゴーコンドルを釣る
釣り場所:シャーローニ地方「ゾーゴー海峡西」
使用餌:万能ルアー
選択理由:特別な条件が不要で、常に高価格で取引され、10分で平均5匹が捕獲可能です。
釣りの手順
- まず大物狙いのテクニックを使って釣りを開始します。
- アンビシャスルアーを3回使用し、続けて予感があればそのまま使用を継続します。
- 21秒後に「!!」マークが現れたらすぐにフッキングします。
- 20秒以内に「!!」マークが出なければ、そのキャストをキャンセルします。
- ゾーゴーコンドル以外の魚が釣れた場合は、トレードリリースを活用して、再度大物狙いでの釣りを試みます。
便利なテクニック
21秒ごとに作動する自動マクロの設定が役立ちます。
市場で高く売れるゾーゴーコンドルの販売が推奨されています。
また、禁断のテクニックを活用することでさらに効率を上げることができますが、これは必須ではありません。
その他のアドバイス
提示した方法は参考例です。自身のプレイスタイルに合わせて調整することが重要です。
新しい釣り場や釣り技を試してみるのもお勧めします。
最新情報は公式サイトや攻略サイトでチェックしてください。
橙貨の獲得方法
橙貨は以下の方法で獲得できます。
納品場所はリムサ・ロミンサの下甲板層に位置する漁師ギルドです。
採掘、園芸、採集を通じてギャザラーズスクリップを獲得し、これを交換することができます。
FF14で漁師のレベルを効率的に上げる戦略
漁師をレベル100まで上げるための具体的な方法をご紹介します。
レベルアップのための主要戦略
ギルドリーヴをフル活用
レベル1から80に至るまでのレベルアップには、ギルドリーヴが最も速い手段です。
大量採集リーヴを使えば、一度に3回の納品ができ、これが大きな効率化につながります。
また、マーケットボードを利用した納品も一つの有効な手段です。
オーシャンフィッシングを活用する
どのレベルからでも参加可能なオーシャンフィッシングは、特に初心者が素早くレベルアップするのに役立ちます。
ギルドリーヴよりも手軽に大量の経験値を獲得できるため、低レベルのうちに特に推奨されます。
また、経験値ブーストアイテムの使用も効果的です。
経験値の増加をサポートするツールの利用
効率的なレベルアップをサポートするためには、軍用サバイバルマニュアル、FCアクションによる採集経験値の増加、レストボーナスの活用が推奨されます。
レベル別の戦略
レベル1〜60
クラスクエストを完了し、適切な装備を整えることで、オーシャンフィッシングやディアデム諸島での釣りが特に有効です。
レベル60〜70
お得意様取引や白貨装備の取得を目指し、オーシャンフィッシングやギルドリーヴを積極的に活用することをお勧めします。
レベル70〜80
白貨装備を更新し、ミーン工芸館での活動を深めながら、収集品やお得意様取引を利用して効率的にレベルアップを図ります。
レベル80〜90
白貨装備を更に更新し、シャーレアン魔法大学での取引を進め、収集品とお得意様取引を通じてさらなるレベルアップを目指しましょう。
収集品の利用
レベル50からは、ロウェナ商会にて収集品の納品が可能となり、レベルアップと同時に資金獲得も可能になります。
これにより、ゲーム内での経済的な自立を図ることができます。
FF14漁師(ギャザラー)の基本
漁師は「フィッシングロッド(釣竿)」を使い、魚や貝、甲殻類などを釣り上げる専門の職業です。
この職業は、通常の海や川、湖だけでなく、砂海、雲海、溶岩などの特殊な場所でも釣りが可能です。
漁師の始め方
漁師としてのキャリアをスタートするには、リムサ・ロミンサの下甲板層(X:7.9 Y:14.2)にある漁師ギルドを訪れ、そこで訓練を受けることから始めます。
釣り具と釣り場の選定
様々な種類の釣り餌があり、それぞれ特定の釣り場に適しています。
釣りを始める前に、その場所に最適な餌を選ぶことが釣果を左右します。
釣りの手順
釣りを始めるには、まず「釣り餌」アクションを使って適切な餌を選びます。
釣り可能な場所に移動し、「キャスティング」アクションで釣り糸を投げます。
魚が餌に食いつくと、プレイヤーの頭上に「!」または「!!」といったサインが表示されます。
これらのサインが出た際に、タイミング良く「フッキング」アクションを実行することで、魚を釣り上げることができます。
水産物のサイズカテゴリー
漁師によって釣り上げられる水産物にはサイズ分類があり、普通のサイズよりも大きいものは「Largeサイズ」と呼ばれます。
「ビッグフィッシャー」という能力を身につけると、Largeサイズの水産物を釣り上げるたびにビッグフィッシャーの効果がスタックされ、最大で10スタックまで蓄積可能です。
これらのスタックを使用することで、特殊なアクションを発動することができます。
Largeサイズの魚の釣り方
「ペーシェンス」または「ペーシェンスII」という技を使うことで、Largeサイズの魚が釣り上げられる確率が高まりますが、その代わりにフッキング成功率は下がります。
釣り上げた際に現れるマークに注目し、「ペーシェンス」「ペーシェンスII」を使った後のフッキングを適切に行うことで、成功率を高めることが可能です。
「!」マークの時は「プレシジョンフッキング」を、「!!」マークの時は「ストロングフッキング」を使うと良いでしょう。
収集品としての水産物
漁師は特定の水産物を収集品として扱うことができ、これらは「収集価値」という評価を持ちます。
収集価値が高いほど、納品時の報酬も増えます。
収集品を効率よく獲得するには、「収集品採集」という技を活用します。
水中での漁猟技術
61レベルに到達した際に挑戦できる「水中狩猟の技」クエストをクリアすると、水中での漁猟、別名「刺突漁」が可能になります。
この活動を開始するには、専用の副道具「フィッシャーギグ」が必要です。
また、「シャークアイ」アクションを使用することで、特定の漁場にいる魚の群れを見つけることができます。
刺突漁の実践方法
刺突漁では、画面上を泳ぐさまざまなサイズの魚たちが目標となります。
これらの魚はそれぞれ「ヒットボックス」と呼ばれる特定の弱点を持っています。
銛を使う「ギギング」アクションにより、ヒットボックスを正確に狙って魚を捕獲します。
魚は常にプレイヤーを警戒しており、その警戒度は「警戒度」ゲージで示されます。
警戒度は時間が経つにつれて上がり、またギギングの試行によっても増加します。
ゲージが満タンに達すると漁猟は終了します。
連続して魚を捕獲すると「ヒット」数が増加し、魚の警戒度の上昇が遅くなりますが、ミスをするとヒット数がリセットされ、捕獲が難しくなります。
ヒット数は最大10まで増やすことができます。
まとめ
FF14の漁師(ギャザラー)として橙貨を効率よく稼ぎ、レベルを最速で上げる方法を詳しく解説しました。
特にゾーゴーコンドルの釣りは、橙貨獲得のための推奨方法として挙げられており、21秒タイマーを利用するマクロの設定や、特定のアクションを使用することで大きな魚を狙うテクニックが効果的です。
さらに、レベルに応じた戦略や、収集品としての水産物の活用方法も紹介し、漁師としてのスキル向上に役立つ情報を提供しています。
最適な釣り場と餌の選択、そして特殊な釣り技「刺突漁」も探索し、漁師としての幅広い知識と技術を身につけることができます。