マイルストーンを貯める方法一覧【Dinkum】 - はまっちゲームズ

マイルストーンを貯める方法一覧【Dinkum】

マイルストーン Dinkum

マイルストーンを貯めることで、様々なライセンスを修得することができます。

そこでマイルストーンを貯める方法についてご紹介しています。

スポンサーリンク

デイリークエストをクリアする

毎日3つのクエストが表示され、各クエストをクリアごとにマイルストーンが獲得できます。

デイリークエスト

クエストの有効期限は、1日が終わるまでです。

クエスト内容によって獲得できるマイルが異なり、1つのクエストで10マイルストーンから、500マイルストーン獲得できるクエストもあります。

一例ですがいくつかご紹介します。

クエスト 獲得マイル
1人の住人とチャットをする 10
種を3個購入する 15
2つの木の切り株を取り除く 20
2枚の肉を調理する 20
5つの木を板にする 25
ツールを壊す 25
木の種を1つ植える 25
土を3回掘る 30
3つの岩を粉砕する 45
3本の木を切り倒す 45
徒歩で500m移動する 50
シェルを5個集める 50
3匹の昆虫を捕まえる 60
新しい道具を作る 100
誰かのために仕事をする 100
クッキングテーブルで何か調理する 100
埋もれた宝物を1つ見つける 30
3匹の魚を釣る 105
新しいツールを作成する 100
掲示板の依頼を達成する 100
5,000ディンクを稼ぐ 500

ちなみにデイリークエストの中で、【野生の種子を植えます】というクエストは、最初どのようにすればクリアできるのかわかりませんでした。

これは、土の中に植えるのではなく、草の種を土の上に置くと緑色になり、それでカウントされます。

草の種を植える

タスクをクリアする

島で行う色々なアクションにはタスクが設定されていて、クリアすると内容に応じたマイルストーンが獲得できます。

タスク

例えば、

鉱石を炉で10回、50回、250回、1000回と製錬するごとに、100マイルストーンが獲得できます。

また変わったタスクとしては、ツールを1回、25回、100回、500回、1000回壊すごとに100マイルストーンが獲得できるなど。

とにかく島を探索して色々な行動を起こすことで、自然とマイルが獲得できる仕組みになっています。

中盤以降で一番おいしいタスクは、汚いディンキンリッチというタスクで、銀行に1,000,000ディンクを預けるごとに、3,000マイルストーンが獲得できます。

しかもこのタスクは、何度も獲得できますので、最終的には金策して貯めたディンクを銀行に預けるのが、最強のマイルストーン集めになるかもしれません。

汚いディンキンリッチ

銀行でディンクと交換する

銀行でディンクをマイルストーンと交換することができます。

銀行

交換レートは以下の通りです。

500ディンク→1マイルストーン

ちなみに、交換するより上で紹介した、汚いディンキンリッチの達成報酬でマイルストーンを受け取る方がお得です。

人々からのリクエストをクリアする

島にいる人たちと会話をして、1人につき1日1回リクエストに答えることで、50マイルストーンが獲得できます。

仕事を受ける

リクエストには色々あり、アイテムを要求してきたり、物を売りつけてきたりします。

ちなみに虫や魚を要求してくることもありますので、捕まえたものは全部売らずに、数匹は拠点近くに置いておくといいです。

虫を保管しておく

僕の場合は、ハエが特に多い印象です。

掲示板のリクエストをクリアする

掲示板には、色々なリクエストが張り付けてあります。

掲示板

写真を撮ってきてくださいとか、モンスターを倒してきてくださいなど。

リクエストの難易度に関わらず、クリアすると一律で100マイルストーンが獲得できます。

博物館に寄付をする

博物館に、新たな昆虫や魚を寄付すると、謝礼として100マイルストーンが獲得できます。

博物館に寄付

まとめ

マイルストーンを貯めるのには、裏技のようなものはありません。

タスクやリクエストなど毎日行って、コツコツ集めていきましょう。

Dinkumの攻略・ネタバレメニュー一覧