ガチャマシンで出てくるアイテム一覧【Dinkum】 - はまっちゲームズ

ガチャマシンで出てくるアイテム一覧【Dinkum】

オパール Dinkum

フランクリンに依頼すると製作してもらえるガチャマシン。

1日1回、5000ディンクを入れることでガチャを回すことができ、翌朝にガチャマシンの前にアイテムが出ています。

今回は、ガチャマシンで出てきたアイテムをまとめてご紹介しています。

スポンサーリンク

ガチャの回し方

ガチャの回し方は、先にツールボックス内にディンクを移動させて選択した状態にします。

ガチャマシンにディンクを入れる

そしてガチャマシンの前に立つと、5000ディンクを入れることができます。

ガチャマシンで出るアイテム一覧

実際にチャレンジして出てきたアイテムをまとめてご紹介しています。

出てきたアイテム 販売価格など
15400ディンク
オパール 15000ディンク
鉱夫ヘルメット 5000ディンク
ワームファーム 23938ディンク
基本的な槍 812ディンク
銅の槍 1000ディンク
鉄の槍 5281ディンク
基本的な斧 500ディンク
銅の斧 3125ディンク
基本的なツルハシ 600ディンク
銅のツルハシ 3250ディンク
鉄のツルハシ 9062ディンク
スリングショット 3500ディンク
釣り竿 630ディンク
錫の延べ棒 500ディンク
銅の延べ棒 1000ディンク
鉄の延べ棒 2000ディンク
木製花壇 236ディンク
レンガ造りの花壇 19ディンク
街灯 4044ディンク
牛乳 1500ディンク
高品質の牛乳 2300ディンク
ルー・プー 1ディンク
蜂の家 9150ディンク
鳥の小屋 6690ディンク
鶏卵 350ディンク

一番大当たりがワームファームで、大ハズレがルー・プーです。

ワームファーム

なぜか街灯や花壇の出る頻度が高かったです。

ちなみにハズレアイテムが出た場合は、メインメニューに戻ってロードすると、別のアイテムが出てきます。

つまり自分のほしいアイテムが出てくるまでやり直しができるというわけです。

まとめ

それほどレアなアイテムはありませんが、鉄のツルハシなどよく使う消耗品が出たときは助かりますね。

あと地下鉱山で必須の鉱夫ヘルメットや、オパールもクラフト材料として必要になってきますので、出てきた時は嬉しかったです。

ほしいアイテムがありましたら、チャレンジしてみてください。

Dinkumの攻略・ネタバレメニュー一覧