Valheim(ヴァルヘイム)では、使う武器や弓、盾などのジャンルによってスキルが上がるシステムになっています。
剣を使って敵を倒せば剣のスキル経験値があがりますし、弓を使って敵を倒せば弓のスキルが上がります
そこで今回は、武器や弓などの戦闘系の武器のスキルを簡単に効率よく上げる方法をご紹介します。
武器類のスキルを効率よく上げる方法
まず用意するのが、バトルブラザーという戦闘練習用のダミー人形です。
バトルブラザーの作り方は、近くに作業台がある場所でハンマーを装備し、上質な木(5)、青銅の釘(10)、エクトプラズム(5)で作成することができます。
エクトプラズムに関しては、黒い森の埋葬室で出現する幽霊を倒すことで入手できることがあります。
スキルレベルを上げたい武器を装備して、バトルブラザーに攻撃することで経験値が入ります。
バトルブラザーはダミー人形ではありますが、斧で攻撃をしてきますので、攻撃を受ければ死ぬこともあります。
盾を装備したり、武器でバトルブラザーの攻撃をブロックすることで、ブロックというスキルも上がりますので、一鳥二石です。
バトルブラザーの攻撃をパリィでブロックし、よろついた隙に武器で攻撃するのを繰り返し行えば、パリィのコツがつかめて、スキル上げも効率よく行えます。
剣が壊れるまで打ち続けてた結果は、以下の通りです。
剣レベル20→23
ブロックレベル11→12
弓のスキルを効率よく上げる方法
次に弓のスキル上げについてです。
用意するのは、射撃の的というアイテムで、壁などに取り付けて使います。
射撃の的の作り方は、近くに作業台がある場所でハンマーを装備し、上質な木(4)、革の切れ端(10)で作成することができます。
弓を装備して、射撃の的に矢を射ることで経験値が入りますが、的の中心近くに当てるほど、経験値は多く獲得できます。
さらに弓を装備してエモートコンボを使うことで、高速連射ができます。
エモートコンボのやり方は、以下の通りです。
1.リターンキーでチャット欄を開きます。
※キーボードの場合は、リターンキーを押します。
2.以下の文字を入力します。
/bind p bow
「p」は割り当てるキーボードのボタンになりますので、変更しても構いません。
もし使いたいキーボードのボタンが既に割り当てられている場合は、割り当てを変更しておきましょう。
「p」キーを押してキャラクターがお辞儀すれば成功です。
3.弓を装備した状態で、エモートボタン「p」と攻撃ボタンを同士押しで連打すれば、高速連射ができるようになります。
弓が壊れるまで打ち続けてた結果は、以下の通りです。
1回目:レベル11→レベル17
2回目:レベル17→レベル20
3回目:レベル20→レベル23
まとめ~Valheimで武器や弓のスキルを効率よく上げるために~
特に序盤であれば、バトルブラザーと射撃の的は、スキル上げの効率がかなりアップしますので、ぜひ試してみてください。