【Valheim】古代の樹皮の入手方法&全14個の使い道 - はまっちゲームズ

【Valheim】古代の樹皮の入手方法&全14個の使い道

Valheim(ヴァルヘイム)

Valheim(ヴァルヘイム)の冒険を進める上で、中盤から特に重要になる素材が「古代の樹皮」です。

強力な武器や防具、そして待望の大型船「ロングシップ」の建造に不可欠です。

しかし、入手場所である沼バイオームは危険が多く、素材自体も重いため、効率的な収集には知識と準備が求められます。

この記事では、古代の樹皮の基本的な情報から、効率的な入手方法、そして全14個の使い道まで、徹底的に解説します。

スポンサーリンク

古代の樹皮とは?基本的な情報を解説

最上位品質の木材「古代の樹皮」の特徴

Valheimに登場する木材は「木」「木の芯」「上質な木」「古代の樹皮」の4種類に分類され、その中で「古代の樹皮」は最上位の品質を持つ木材です。

ゲームの中盤に差し掛かる頃から必要となり、「古代の樹皮の槍」といった武器や、冒険の幅を大きく広げる「ロングシップ」など、重要なアイテムをクラフトする際のキー素材となります。

建築や冒険に欠かせない重要素材

「大かがり火」のような建築物をクラフトするのにも使われます。

この素材は、特定の木を伐採することで手に入りますが、他の木材とは異なり植林ができないため、フィールド上で見つけて都度伐採する必要があります。

古代の樹皮の基本データ(重量・スタック数など)

古代の樹皮は、重量が「2.00」とかなり重い一方で、ポータルを使った移動は可能です。

その基本情報は以下の表の通りです。

項目 内容
重量 2.00
最大スタック数 50個
ポータル移動 可能

自作したり、商人が販売していたりすることはなく、入手方法はフィールドでの採取に限られます。

古代の樹皮の入手方法2選

方法1:沼バイオームの「古代の木」を伐採する

古代の樹皮を手に入れる最も基本的な方法は、バイオーム「沼」に自生している「古代の木」を伐採することです。

古代の木

沼には斧で壊せる巨大樹と壊せない巨大樹の2種類が存在しますが、このうち壊せる方の巨大樹を伐採すると古代の樹皮が5個くらいドロップします。

古代の樹皮

ただし、古代の木を伐採するには青銅の斧以上の金属製の斧が必要です。

探索は危険な敵と環境への対策を万全に

沼は常に薄暗く雨が降り続け、スタミナ回復速度が低下する厳しい環境です。

ドラウグルやスライムといった危険な敵も出現するため、探索に出かける前には効果の高い食事をとり、毒耐性蜂蜜酒や健康蜂蜜酒を用意し、万全の準備を整えましょう。

方法2:ダンジョン「沈んだ墓地」のチェストから入手する

古代の樹皮は、沼バイオームに存在するダンジョン「沈んだ墓地」の内部に置かれているチェストから入手することも可能です。

沈んだ墓地のチェストから古代の樹皮が出ることも

鉄クズ集めと並行して効率アップ

沈んだ墓地は、ゲーム中盤で非常に重要となる「鉄」の原料、鉄クズが手に入る場所でもあります。

そのため、鉄クズ集めをしながら、同時にチェストを探して古代の樹皮も集めておくと効率的です。

古代の樹皮を効率的に集める方法【伐採と運搬のコツ】

長老の力で伐採速度をアップさせる

古代の樹皮集めのために古代の木を大量に伐採する際には、黒い森のボス「長老」を倒すことで得られる見捨てられし者の力「長老の力」を使いましょう。

この力を発動させると、5分間、木の伐採速度が大幅に上昇するため、作業効率が格段に上がります。

マルチプレイでは力の交互使用がおすすめ

マルチプレイの場合は、この効果が近くにいるプレイヤーにも付与されるため、メンバーが交互に力を使うことで、効果時間をより長く維持しながら効率良く収集を進めるのがおすすめです。

別ワールドを活用して重い樹皮を運搬するテクニック

古代の樹皮は1つあたりの重量が2.00と非常に重く、一度に大量に持ち運ぶのが困難です。

そこで、別ワールドを活用した運搬方法が役立ちます。

具体的な手順は、まず伐採した古代の樹皮を持てるだけ持ってインベントリをいっぱいにし、一度ログアウトします。

次に、拠点近くで作成した別ワールドに移動してアイテムをその場に全て投げ捨て、再び元のワールドに戻って身軽な状態で拠点まで帰還します。

最後に、再度別ワールドに移動して先ほど捨てたアイテムを回収し、元のワールドの拠点に戻れば、長距離を歩くことなく大量の素材を運搬できます。

システムの仕様を利用した上級者向けテクニック

これはValheimのシステムを利用したテクニックであり、一つのワールド内で完結させたい場合にはおすすめしませんが、鉱石など他の重いアイテムを運ぶ際にも非常に有効です。

古代の樹皮の使い道一覧【武器・防具・ロングシップなど】

武器のクラフトレシピ一覧

古代の樹皮は、数多くの強力な武器の作成に必要です。

中盤から終盤にかけて活躍する武器が目白押しなので、計画的に素材を集めましょう。

武器名 必要素材
戦斧 古代の樹皮×30, 鉄×35, 革の切れ端×4
古代の樹皮の槍 トロル皮×4, 鉄×10, 古代の樹皮×10
鉄の大ハンマー 古代の樹皮×10, 鉄×30, ユミルの肉×4, ドラウグルエリートのトロフィー×1
牙の槍 古代の樹皮×10, 狼の牙×4, 革の切れ端×2, 銀×2
フロスナー 古代の樹皮×10, 銀×30, ユミルの肉×5, 凍結腺×5
ドラウグルの牙 古代の樹皮×10, 銀×20, 鹿皮×2, 汚泥×10
クリスタルの戦斧 古代の樹皮×40, 銀×30, クリスタル×10

防具・盾のクラフトレシピ一覧

防具や盾の作成にも古代の樹皮は使われます。

特に木の根シリーズは、刺し耐性が特徴的な防具です。

防具・盾名 必要素材
木の根の仮面 木の根×10, 古代の樹皮×10, 革の切れ端×4
木の根のハルネスク 木の根×10, 古代の樹皮×10, 鹿皮×2
木の根のレギンス 木の根×10, 古代の樹皮×10, 鹿皮×2
鉄のバックラー 鉄×10, 古代の樹皮×4

建築・乗り物のクラフトレシピ一覧

冒険の拠点や移動手段をアップグレードするためにも重要な役割を果たします。

特にロングシップの建造は、多くのプレイヤーにとって一つの目標となるでしょう。

作成物 必要素材
大かがり火 スルトリングの核×1, 古代の樹皮×5, 上質な木×5, 木の芯×5
肉切り台 古代の樹皮×2, 木の芯×4, 上質な木×4, 銀×2
ロングシップ 鉄の釘×100, 鹿皮×10, 上質な木×40, 古代の樹皮×40

古代の樹皮に関するよくある質問

古代の木は植林できる?

いいえ、古代の木を植林することはできません。

古代の樹皮は再生可能な資源ではないため、必要になった場合はその都度、沼バイオームへ足を運び、自生している古代の木を探して伐採する必要があります。

古代の木を伐採するのに必要な斧は?

古代の木を伐採するためには、「青銅の斧」以上の、いわゆる金属製の斧が必要です。

石の斧では古代の木にダメージを与えることができないため、沼バイオームを探索する前に、必ず青銅の斧かそれ以上の性能を持つ鉄の斧などを用意しておきましょう。

古代の樹皮をドロップする敵はいる?

いいえ、古代の樹皮をドロップする敵NPCは存在しません。

古代の樹皮の入手方法は、沼バイオームに生えている「古代の木」を伐採するか、ダンジョン「沈んだ墓地」内のチェストから見つけるかの2つの方法に限られます。

まとめ~Valheimでの古代の樹皮の入手するために~

Valheimの「古代の樹皮」は、強力な装備やロングシップの作成に欠かせない、中盤以降の冒険の鍵を握る重要な素材です。

入手場所は危険な沼バイオームに限られ、素材自体が重いという性質も持っていますが、長老の力や別ワールドの活用といった工夫で効率的に集めることが可能です。

Valheim(ヴァルヘイム)の攻略情報ガイド