【戦国ダイナスティ】メイン&サブクエスト関連一覧 - はまっちゲームズ

【戦国ダイナスティ】メイン&サブクエスト関連一覧

【戦国ダイナスティ】メイン&サブクエスト関連一覧 戦国ダイナスティ

戦国ダイナスティ(Sengoku Dynasty)のメインクエスト、サブクエスト、個人クエストについて一覧にしてご紹介しています。

スポンサーリンク

メインクエスト

見知らぬ海岸

・阿子(旅の仲間)を見つける

・阿子に話しかける

・石を集める(3個)

・斧を手作りする

・木を切って丸太を集める

・木槌を手作りする

・木槌を使って焚き火を起こす

インベントリから木槌を装備してから、基本の建造物→焚き火からクラフトする。

・阿子に話しかける

家と呼べる場所

・最寄りの村に行く

・助けを求める

・あなたの村にちょうど良い場所を見つけて鐘楼を建てる

僕の場合は、鐘楼を曽々木に建てましたが、自分の好きな場所に建ててOKです。

クラフトメニュー→村の建造物→鐘楼より。

・小さな家を建てる

クラフトメニュー→建物→住居→小さな家より。

・家の床を作る

・家の壁を作る

・家の屋根を作る

・家に必要な家具を作る

門を開く

ダイナスティレベル7まで上げる(避難民を受け入れたり、特殊建造物やクエストを完了したりする)

・住職に新しい村に住みつく許可を求める

【見張り台に行く】のクエスト完了後に以下のクエストが発生。

・荒谷村(農村)に行く(オプション)

・岩崎村(鉱山村)に行く(オプション)

・千木村(森の村)に行く(オプション)

・ダイナスティレベルを13まで上げる

・住職に新しい村に住みつく許可を求める

・ダイナスティレベルを19まで上げる

・源爺(山の隠者)に話しかける

再生への道

・藤七を手伝う

・曽々木で地元民を助ける

・阿子にあなたの村に移り住むように頼む

阿子に話しかけた後、メインメニュのダイナスティ→村人をクリックします。

家を割り当てる手順

そして阿子をクリックすると【家を割り当てる】と表示されますので、順番にクリックして、【小さな家1】を割り当ててください。

・曽々木の外に続く橋を再建する

・鬼婆を見つけて立ち去らせる

・検校に鬼婆の事を聞く(オプション)

サイドクエスト

人集め

避難民を村へ迎え入れます。

1人受け入れるごとに、ダイナスティレジェンドXP+250/1人。

領土の防衛

・検校(地侍)に話しかけて、彼を手伝う方法を見つける

・菊松に任務について聞く

・短刀と槍を手に入れる

・肉を手に入れる(3個)

・調理した肉を菊松に渡す(3個)

・検校に話しかける

穢れた人間

・松丸(穢多)に話しかけて、彼を手伝う方法を見つける

・彦兵衛のことについてまたと話す

・木炭をまたに渡す(3個)

・彦兵衛に解毒薬を与える

・彦兵衛のことについて松丸と話す

静かな賛辞

・千代女(巫女)に話しかけて、彼女を手伝う方法を見つける

曽々木を少し東に進んだ場所に千代女がいます。

・調理した卵を手に入れる(巣で見つけて焚き火で調理することができます)

卵は、カラスの巣が地面や岩の上などで見つかることがあるので、そこから卵を入手できます。

カラスの巣

・調理した卵を稲荷神へお供物にする

・千代女に話しかける

龍神の怒り

円次郎一揆軍地域にいる巫女のちい女に話しかけるとクエスト発生し、小さな御幣を入手できます。

・龍神の神社への道を再建する

円次郎の龍神社の橋を建設します。

・ちい女に話しかける

家業の秘密

・安東に鉄工業のことを聞く

岩崎村にいる安東に話しかけます。

・鉄鉱石を手に入れる(15個)

暗殺者の野営地で、暗殺者の長の宝箱から鉄鉱石を入手でも達成します。

・安東に話しかける。

・安東に鉄のつるはし(5個)と鉄の鋤(5個)を渡す

米と男たち

・村人と話して荒谷村の事を知る

荒谷村にいる村人に話しかけます。

・若鶴女に話しかける。

・小麦(50個)を手に入れる

荒谷村にいる商人から、小麦1個0.12銭で購入できます。

・わさび(35個)を手に入れる

荒谷村にいる商人から、わさび1個0.16銭で購入できます。

・小麦(50個)とわさび(35個)を若鶴女に渡す。

・うこ女に話しかける

・若鶴女に話しかける。

・酒(5個)を若鶴女に渡す

酒は、どぶろくでは無理です。

荒谷村にいる商人から、日本酒を1個72銭で購入できます。

・野菜料理(6個)を若鶴女に渡す

荒谷村にいる商人から、質素な野菜料理を1個32銭で購入できます。

・村社会の会合に参加する。

・若鶴女に話しかける。

・別当に話しかける。

・若鶴女に話しかける。

・痛み止め(3個)を若鶏女に渡す

荒谷村にいる商人から、痛み止めを1個190銭で購入できます。

・うこ女に話しかける

野生の猪

・村人と話して千木村の事を学ぶ

千木村にいる村人に話しかけます。

・藤内に話しかける。

・毛皮を藤内(10個)に渡す。

藤内が毛皮を70銭で販売しているので、毛皮10枚(700銭)を購入してもOKです。

・半弓を手に入れる

猟師の作業場で半弓を作ることができますが、アンロックするためには、円次郎一揆軍地域の開放が必要です。

藤内が半弓を340銭で販売しているので、購入してもOKです。

・藤内に話しかける。

・狩りに参加する。

・荘司(千木村の長)に話しかける

・猪を2頭殺す

・荘司に話しかける

・弥二郎(逃亡中の内通者)をみつける

関連リンク:弥二郎が隠れている場所(野生の猪クエスト)

・弥二郎の問題に立ち向かう

・荘司に報告をする

・藤内と状況について話し合う

イベント

侵略者の襲撃

突如、【侵略者が村を3日以内に攻撃すると噂されている!】というメッセージが表示されます。

その後3日経過すると、噂通り侵略者が村の倉庫から金品を略奪していきます。

侵略者の数が10人くらい出現しますので、序盤のたいした武器を持っていない状態だとかなり厳しいです。

襲撃

最初の村の襲撃イベント時は、2~3日前に村に現れる貢物徴収人に100円を支払えば、襲撃は解除されます。

木槌をクラフトして貢物徴収人と取引すれば、1本9.98円で買い取ってくれますので、10本クラフトすればあっという間に100円稼げます。

序盤は、武器や防具も揃っていないので、戦闘を避ける方が無難かもしれません。

個人クエスト

個人クエストに関しては、季節が切り替わるごとに各村にいる村人から受けるクエストが主になっています。

実際に村人から受けたクエストと報酬内容についてメモした内容をご紹介しています。

賞金稼ぎの軍忠状購入

賞金稼ぎに話しかけるとクエスト発生。

賞金稼ぎ

届ける:軍忠状×5

報酬

  • ダイナスティレジェンドXP+36
  • 硬貨(155)

猿女の案山子

届ける:竹×23、羽根×28、藁×28

報酬

  • ダイナスティレジェンドXP+284
  • 硬貨(100)

阿子の特別な食事

届ける:コケモモ×13

報酬

  • ダイナスティレジェンドXP+125
  • 硬貨(85)

輝子の記念日コレクション

届ける:牙×22

報酬

  • ダイナスティレジェンドXP+680
  • 硬貨(907)

彦兵衛の代々伝わるレシピ

届ける:お米×25、ベニテングダケ×13

報酬

  • ダイナスティレジェンドXP+800
  • 硬貨(108)
  • 焼酎(13)

桂女の地質に対する情熱

届ける:砂鉄(19)

報酬

  • 職人XP+800
  • 硬貨(212)

むこの鍛冶の教え

届ける:匠の金槌(1)、大身槍(1)、匠の斧(1)

報酬

  • 職人XP+2500
  • 硬貨(171)

五ノ助の特別な食事

届ける:松茸(5)

報酬

  • ダイナスティレジェンドXP+500
  • 硬貨(191)

しゅての模擬戦

殺す:海賊×4

報酬

  • 武士XP+1787
  • ダイナスティレジェンドXP+300

暮らしに慣れる

【鬼婆を見つけて立ち去らせる】のクエスト完了後に発生。

・見張り台に行く

家族クエスト

曽々木地域を解放してから、異性に話しかけて気になっていることを伝えるとクエスト発生。

・配偶者の候補に自分で選んだ花(20本)を渡す

・野菜料理(2つ)と日本酒(2本)を用意し、配偶者の候補に提供する

・配偶者に貴族の服と結婚資金(5000枚)を渡す

・配偶者と子供を持つか話し合う

・配偶者にリネン(5枚)、治癒の包帯(3つ)、ろうそく(5本)を渡す

・子供が生まれてくるまで2回季節が変わるのを待つ

・配偶者に話しかける

・子供のため、配偶者に風邪薬(3つ)を渡す

・次の季節まで待つ

・子供のため、配偶者に香炉(2つ)を渡す

・次の季節まで待つ

・子供のため、配偶者に竹玉(3つ)を渡す

・次の季節まで待つ

・配偶者に話しかける

・配偶者に話しかける

・子供の学費として、宗是(寺の世話人)に硬貨(5000枚)を渡す

・宗是に話しかける

・子供のため、宗是に貝殻製の数珠(1つ)を渡す

・次の季節まで待つ

・子供のため、宗是にろうそく(10本)を渡す

・次の季節まで待つ

・子供のため、宗是に硬貨(1000枚)を渡す

・次の季節まで待つ

・子供のため、宗是に小型模型(5つ)を渡す

※小型模型は、仏舎利塔のミニチュアです。寺にいる商人が販売しているほか、木工作業台の【信仰】→【仏舎利塔のミニチュア】からクラフトできます。

・次の季節まで待つ

・子供のため、宗是に真珠性の数珠(1つ)を渡す

・次の季節まで待つ

・子供のため、宗是に硬貨(1000枚)を渡す

・次の季節まで待つ

・子供のため、宗是に短弓(3張)と木製のかぶら矢(30本)を渡す

・次の季節まで待つ

・子供のため、宗是に冷たい飲み物(10本)を渡す

・次の季節まで待つ

・子供のため、宗是に硬貨(1000枚)を渡す

・次の季節まで待つ

・子供のため、宗是に紙(100枚)を渡す

・次の季節まで待つ

まとめ~戦国ダイナスティのメインクエスト&サブクエストをチェック~

戦国ダイナスティで受けられるメインクエストとサブクエスト、個人クエストをご紹介しました。

基本的には、お使い関連のクエストが大半ではありますが、個人クエストに関しては季節が切り替わるごとに新たなクエストが受けられ、たくさんの経験値が獲得できる場合もありますので、積極的に受けてみてください。

戦国ダイナスティ(Sengoku Dynasty)の攻略情報ガイド