【ジョジョのオラドラ】昇格石の効率の良い集め方 - はまっちゲームズ

【ジョジョのオラドラ】昇格石の効率の良い集め方

【ジョジョのオラドラ】昇格石の効率の良い集め方 スマホゲーム関連情報

オラドラのキャラのランクアップで必要になってくる昇格石。

ランク2からランク15になるまで必ず必要になってくる、ランクアップの基礎素材となっています。

そこで今回は、昇格石の効率の良い集め方についてご紹介します。

スポンサーリンク

昇格石を効率よく集める方法

昇格石は、育成カテゴリーにある昇格秘石獲得クエストのミッションをクリアすることで入手できます。

ノーマル(消費AP:10)、ハード(消費AP:15)、ベリーハード(消費AP:20)の3種類の難易度があり、どの難易度でも昇格石を獲得できます。

そこで、どの難易度のクエストが一番昇格石を獲得できるのか調べてみることにしました。

オラドラのクエストでの昇格石の獲得量

■ノーマル(消費AP:10)の場合

昇格石:17個

■ハード(消費AP:15)の場合

昇格石:73個

■ベリーハード(消費AP:20)の場合

昇格石:333個

クリア後の昇格石の獲得量はバラツキがありますが、今回調べてみたノーマルとベリーハードのミッションでは、約10倍くらい獲得量に差があります。

つまり、昇格石目的でミッションに挑戦するなら、難易度が高いほど獲得量が多くなる傾向にありますので、ぜひ実践してみてください。

ツェペリさんの猛修行で入手できる

1日1回限定のツェペリさんの猛修行をクリアすることで、昇格石を獲得できます。

昇格秘石獲得クエストと同様に、難易度はノーマルよりもベリーハードの方が獲得できる枚数が多いため、可能な限り難易度の高いミッションをクリアするようにしましょう。

イベントメダルの交換でも入手できる

激闘バトルで獲得した激闘メダルや、宿敵ラッシュで獲得したボスラッシュメダルなどのイベントメダルを交換することでも昇格石を入手できます。

昇格石は、昇格秘石(銀)セットや昇格秘石(銅)セットなどに含まれています。

昇格秘石(銀)セット

セット内に昇格石が200個入っていますので、昇格石がほしい方は交換しておきましょう。

ハーヴェストの収穫で獲得できる

ハーヴェストの収穫でも、昇格石が獲得できます。

関連記事:ハーヴェストの収穫でレア素材ドロップ量を増やすコツ

その他にも、昇格石の入手方法が見つかりましたら、随時追記していきたいと思います。