ゲームの中盤以降にアルミニウム鉱石の次に必要になってくるのが、タングステン鉱石です。
そこで今回は、タングステン鉱石を入手する方法やエリア、おすすめのスポットなどをご紹介しています。
タングステン鉱石を入手する方法
タングステン鉱石を入手できるエリアは、アイアン川の西側にあるローンウルフ荒野というレベル41以上のエリアで、強力な敵が多く存在する危険な場所です。
ストーリーを進める必要はありませんが、ローンウルフ荒野へのアクセスするためには、第2ステージに進んでいないと解放されません。
もしローンウルフ荒野エリアに入れないという方は、モノリス・ガイア(推奨レベル20)にいるトレントという2番目のボスを倒してみてください。
僕の場合ですと、トレントを倒してグレイウォーターキャンプ解放後に、ストーリーは進めずに、そのままローンウルフ荒野エリアへ入れました。
ローンウルフ荒野では、タングステン鉱石は比較的豊富に存在します。
アルミニウム鉱石ほど一般的ではないものの、金鉱石ほど希少でもないため、この地域での発見は比較的容易です。
岩からタングステン鉱石が飛び出ているので、わかりやすいです。
タングステン鉱石を採掘するのに必要なアイテム
タングステン鉱石を採掘するためには、合金のツルハシが必要です。
鋼のツルハシをクラフトする為には、まずミームの【採集】にある「合金のツルハシ」を開放する必要があります。
そしてミーム開放後に、中級小型作業台からアルミニウムインゴット10個、スチールインゴット7個と生皮3個で鋼のツルハシをクラフトしてください。
ミーム専門スキルにある「 ソーラー電動ドリル」が便利
運次第ではありますが、ミーム専門スキルで「 ソーラー電動ドリル」が出たら、習得すると採掘がかなり便利になります。
晴れた日にはドリルの電力が自然に回復し、耐久性が回復します。
特に素材に金鉱石を使ってこのドリルをクラフトすると、採掘効率が40%も向上します。
- 金鉱石:生産量増加++
- タングステンインゴット:生産量増加+
- アルミニウムインゴット:生産量増加
タングステン鉱石を集めたいなら、晴れた日にこのドリルを使用すれば、その驚異的なポテンシャルを体感できるでしょう。
タングステン鉱石をタングステンインゴットに製錬する方法
タングステン鉱石は、溶解炉でタングステンインゴットに製錬することができません。
タングステンインゴットに製錬するためには、「電気ファーネス」という施設が必要です。
※ミームの【採集】にある「電解製錬」と「タングステンインゴット」を開放してください。
ミーム開放後に、いかの素材を使って電気ファーネスをクラフトできます。
- スチールインゴット:35個
- コッパーインゴット:15個
- 電子部品:5個
- スタンダート部品:10個
さらに「電気ファーネス」を使うためには、電気が必要になってくるため、ソーラー発電機も必要です。
※ミームの【運営】にある「ソーラー発電機」を開放してください。
ミーム開放後に、いかの素材を使ってソーラー発電機をクラフトできます。
- スチールインゴット:15個
- コッパーインゴット:8個
- ガラス:5個
- 精製部品:4個
- 耐火プラスチック:4個
- 電子部品:8個
- ヒューズ:3個
電気ファーネスとソーラー発電機を設置後に、電線を接続すれば稼働し、タングステンインゴットを精錬できるようになります。
ただし、タングステン鉱石をインゴットに製錬するためには、酸が必要になってきますので、酸の効率的な入手方法についても別途ご紹介したいと思います。
安全に入手しやすいおすすめタングステン鉱石スポット
「ハイランド西部テレポートタワー」の北西の道から川沿いを上って、「砦の巣南部テレポートタワー」までの道中で、タングステン鉱石を採掘するという流れです。
このルートでも、たまに金鉱石や銀鉱石を見つけられることもあります。
ただし金鉱石は、合金のツルハシでは採掘できないので、さらに上のツルハシが必要になってきますが。
※ソーラー電動ドリルであれば、金鉱石でも採掘可能です。
しかもこのルートで採掘して、敵や動物に遭遇することはほとんどないので、安全にタングステン鉱石を集めることができます。
ちなみに僕が1回このルートを回って、ソーラー電動ドリル(タングステンインゴット使用)で採掘した時で、以下の量が集まりました。
- タングステン鉱石:2476個
- 金鉱石:25個
- 銀鉱石:120個
以上、レベルが低くても、安全にタングステン鉱石を集めることができるおすすめのスポットの紹介でした。