【ARC Raiders】ロケッティアの倒し方|ソロ初心者でも勝てる弱点と安置 - はまっちゲームズ

【ARC Raiders】ロケッティアの倒し方|ソロ初心者でも勝てる弱点と安置

【ARC Raiders】ロケッティア倒し方|ソロ初心者でも勝てる弱点と安置 ARC Raiders(アークレイダース)

ARC Raiders(アークレイダース)の空を見上げると、不気味にそびえ立つ巨大な飛行型ARC「ロケッティア」の姿を目にすることがあります。

その圧倒的な火力と長距離からのミサイル攻撃は、多くのレイダーを恐怖に陥れ、開けた場所での遭遇は死を意味するとさえ言われています。

しかし、この空飛ぶ要塞も無敵ではありません。

適切な知識と装備、そして賢い立ち回りがあれば、ソロの初心者でも十分に撃破可能です。

そこで今回は、ロケッティアの特徴や弱点、安全な倒し方からドロップ報酬までを徹底的に解説します。

スポンサーリンク

ARC Raidersの空飛ぶ要塞「ロケッティア」とは?特徴と弱点

ロケッティアは、重装甲をまとった大型の長距離砲撃用ARCです。

脅威度の高い場所を警備したり、エリアを徘徊してレイダーを苦しめたりしています。

まずは敵の行動パターンを知ることが攻略の第一歩です。

4本のレーザーとミサイル攻撃の仕組み(回避のタイミング)

ロケッティアの攻撃は非常に強力ですが、予備動作があります。

攻撃前には4本の黄色いレーザーを発射し、狙いを定めてきます。

回避の合図は「赤色」

このレーザーが一列に並び、一瞬「赤色」になった瞬間が攻撃の合図です。

直後に1本から4本のミサイルが発射されます。

このミサイルは直撃すれば大ダメージを受け、わずか2発でレイダーを倒す威力を持っています。

赤くなった瞬間にドッジロール(回避)を行うか、遮蔽物に隠れることで被害を防ぐことができます。

狙うべき弱点:4つの「スラスター(羽根)」と墜落条件

重装甲の本体を攻撃しても効果は薄いですが、ロケッティアには明確な弱点があります。

それは空中に浮遊するために装備している4つの「スラスター(羽根)」部分です。

集中攻撃が鉄則

これらは技術的には弱点部位として設定されていますが、大型であるため破壊にはそれなりの火力が必要です。

適当に撃つのではなく、必ず一つのスラスターを集中的に狙い撃ち、確実に破壊していくことが重要です。

スラスターを2つ破壊するとどうなる?(墜落・自滅)

4つのスラスターのうち、2つを破壊することに成功すると、ロケッティアは姿勢制御を失い、地面に向かって墜落します。

落下ダメージで自滅

もし十分な高度から落下した場合は、その衝撃だけで瞬時に破壊され、自滅します。

高度が低かった場合でも、墜落後は炎上して身動きが取れなくなるため、地上で一方的に攻撃を加えてとどめを刺すことができます。

つまり、まずはスラスターを2つ壊すことが勝利への近道です。

【ソロ・初心者向け】ロケッティアを安全に倒す3つの攻略法

真正面から撃ち合うと勝ち目はありませんが、いくつかの戦法を使えば安全に狩ることができます。

ここでは初心者でも実践しやすい3つの方法を紹介します。

戦法1(基本):窓の少ない建物を利用した「ヒット&アウェイ」射撃

最も基本的かつ安全な方法は、地形を利用した射撃戦です。

ロケッティアと戦う際は、必ず入口や窓が一つしかないような、密閉された建物を陣地に選びます。

具体的な手順

  1. 建物の中から一瞬だけ身を乗り出してスラスターを撃つ(ヒット)。
  2. すぐに中に隠れてミサイルを防ぐ(アウェイ)。

これなら時間はかかりますが、被弾のリスクを最小限に抑えて倒すことができます。

決して外を走り回りながら戦ってはいけません。

戦法2(スタン):ホーネットドライバー(ショーストッパー)で墜落させて攻撃

より積極的に倒したい場合は、スタン系のアイテムが有効です。

小型ARCのホーネットから入手できる「ホーネットドライバー」や、グレネードの「ショーストッパー」をロケッティアに向かって投げます。

強制的に墜落させる

これらが近くで爆発するとロケッティアはスタンし、一時的に墜落します。

地面に落ちて無防備になったところを、銃撃や近接攻撃で一気に叩くことができます。

特にショーストッパーは当てるのにコツがいりますが、決まれば非常に楽に倒せます。

戦法3(接近):スナップブラストグレネードを「お尻に直貼り」する裏技

少し勇気が必要ですが、ハイリスク・ハイリターンな裏技もあります。

ロケッティアが巡回している最中、後ろからこっそりと足元まで近づき、「スナップブラストグレネード」を直接お尻(背面)に貼り付ける方法です。

隠密行動からの爆破

気づかれずに接近できれば、2個から3個貼り付けて爆破することで大ダメージを与えられます。

貼り付けたら全力で建物まで逃げ込みましょう。

これで装甲を剥がしてから銃でとどめを刺すのが効率的です。

ロケッティア討伐におすすめの武器と必須アイテム

ロケッティア狩りを成功させるために、準備しておくべき装備について解説します。

コスパ最強武器「フェロ」:大型弾薬でスラスターを撃ち抜く

ロケッティアを倒すのに高価な武器は必須ではありません。初期から使える「フェロ」で十分通用します。

フェロは単発威力が高く、大型弾薬を使用するため、硬いスラスターを破壊するのに適しています。

ただし数発では落ちないため、大型弾薬を最低でも1スタック(40発)は持ち込みましょう。

対プレイヤー戦に備えて、サブ武器にはアサルトライフル(AR)やサブマシンガン(SMG)を持つことをお勧めします。

瞬殺用アイテム「ウルフパック」と注意点

もし手持ちに余裕があるなら、「ウルフパック」という強力なグレネードを使うのが最も簡単です。

これを2個投げつけるだけで、ロケッティアをほぼ瞬殺できます。

コストが高い点に注意

ただし、ウルフパックは高価で入手しづらいため、ここぞという時の切り札として使うのが賢明です。

また、近くに他の敵がいるとターゲットが分散してしまう可能性があるため、周囲をクリアにしてから使いましょう。

推奨ロードアウト構成例

カテゴリ アイテム名 役割・理由
メイン武器 フェロ スラスター破壊用。大型弾薬必須。
サブ武器 ラトラー / スティッチャー 対プレイヤー護身用。
グレネード ホーネットドライバー スタン・墜落用。
グレネード スモークグレネード 漁り時の視界遮断・逃走用。
回復 包帯・シールド回復 爆風ダメージのリカバリー用。

ロケッティアの出現場所とドロップ報酬(ロケッティアドライバー)

苦労して倒した先には、非常に価値のある報酬が待っています。

ダム戦場・埋もれた街・ブルーゲートの主なスポーン地点

ロケッティアは各マップの主要地域や、脅威度の高い場所に配置されています。

「ダム戦場」ではエレベータ周辺などで見かけることがあります。

「埋もれた街」や「ブルーゲート」でも出現報告があり、基本的には危険なエリアを警備するように徘徊しています。

上空を常に警戒し、不気味なシルエットを探しましょう。

エピック素材「ロケッティアドライバー」の使い道とドロップ

ロケッティアを倒す最大の目的は、固有ドロップアイテムである「ロケッティアドライバー」の入手です。

これはエピック(紫色)のレア素材で、高度なクラフトやアップグレードに使用されます。

その他にも以下の貴重な素材をドロップします。

  • ARC合金
  • ARC電池
  • ARC回路
  • 高度なARC電池
  • ARC動作コア

漁れる場所は最大5箇所!本体とスラスターの残骸回収について

ロケッティアを破壊した後、漁れる(ルートできる)場所は1箇所だけではありません。

忘れずに全て回収を

本体の残骸に加え、破壊されて落ちた4つのスラスターもそれぞれ個別に漁ることができます。

つまり、最大で合計5箇所のドロップチャンスがあるということです。

本体にはドライバーが入っている可能性が高く、スラスターからも運が良ければ出るため、倒した後は周囲に散らばったパーツを忘れずに全て確認しましょう。

戦闘時の注意点と絶対にやってはいけない立ち回り

最後に、ロケッティア戦で犯してはならないミスについて触れておきます。

開けた場所での戦闘は自殺行為(遮蔽物の重要性)

絶対にやってはいけないのが、遮蔽物のない開けた場所で戦うことです。

ロケッティアのミサイル攻撃を回避するのは困難で、瞬く間に壊滅状態に追い込まれます。

必ず戦闘前に身を隠せる建物や強力なカバーを見つけ、そこを拠点に戦うことを徹底してください。

戦闘後の「漁り」は最速で!スモーク活用とレイダーハッチ脱出

戦闘が終わっても気を抜いてはいけません。派手な戦闘音は周囲のプレイヤーを引き寄せます。

スモークの中で漁る

漁っている最中は無防備になるため、スモークグレネードを焚いて視界を遮りながら素早く回収しましょう。

素早い離脱

そして、貴重な戦利品を手に入れたら長居は無用です。

「レイダーハッチの鍵」などを持っていれば、安全なルートで速やかに脱出することをお勧めします。

まとめ~ARC Raiders 空の要塞ロケッティアを安全に狩る方法とドロップ報酬

ARC Raidersのロケッティアは、初心者にとって脅威的な存在ですが、スラスターという弱点を理解し、建物を利用したヒット&アウェイやスタン攻撃を駆使すれば、決して倒せない相手ではありません。

初期武器のフェロでも十分に戦えますし、倒せば「ロケッティアドライバー」などの貴重な報酬が大量に手に入ります。

まずは安全な建物を見つけ、焦らず確実にスラスターを狙い撃つことから始めてみましょう。

ARC Raiders【アークレイダース】攻略情報ガイド