【ARC Raiders】「医療用品」のクエスト攻略情報 - はまっちゲームズ

【ARC Raiders】「医療用品」のクエスト攻略情報

【ARC Raiders】「医療用品」のクエスト攻略情報 ARC Raiders(アークレイダース)

ARC Raiders(アークレイダース)のランスから受けられる「医療用品」というクエストの攻略情報をご紹介しています。

スポンサーリンク

「医療用品」クエストの詳細

クエスト内容

  • 宇宙港の出発棟でコンテナを2個調べる
  • 埋もれた街の病院でコンテナを3個調べる
  • ダム戦場の研究管理センターで診察室のコンテナを2個調べる

報酬

  • バナナ(1)
  • 蘇生装置(3)
  • ヴィータ注射(2)

「医療用品」クエストの攻略情報

クエスト目的でしたら、無料ロードアウトがおすすめです。

出発棟は激戦区なので、10分前とかに行くと、人も少なくリスクは下がります。

クエスト自体は、コンテナを開ける系ですが、既にい空いているコンテナでもカウントされますので、焦る必要もありません。

またレイドで脱出できなくても、完了したミッションをやり直す必要がないため、めぼしいアイテムを入手していないのであれば、各ミッションを完了してそのまま降参もありです。

宇宙港の出発棟でコンテナを2個調べる

宇宙港の出発棟に向かいます。

出発棟西側に避難口から階段を上り、壁に1と書いてあるフロアに行きます。

宇宙港の出発棟

エリア内に病院のマークがあるエリアのコンテナを漁ると完了です。

出発棟の医療エリア

埋もれた街の病院でコンテナを3個調べる

埋もれた街の病院に向かいます。

僕は病院北側の地下鉄がある場所から入りました。

病院に到着

病院内で漁れるものであれば、ゴミ箱でも設備機械を突破しても、なんでもOKです。

埋もれた街の病院で漁る

医療用品とまったく関係ありませんが。

ちなみにミッション達成以外に興味がなかったのですが、人があまりいなかったので、色々漁っていると、設計図や鍵など結構いいアイテムが見つかって無料ロードアウトだったので、死ぬのが惜しくなり、ちょっとドキドキしました。

運よくレイダーハッチの鍵も入手できたので、速攻でハッチで脱出しました。

病院での戦利品がうまかった

夜襲じゃなく昼間だったのに、さすが病院ですね。

ダム戦場の研究管理センターで診察室のコンテナを2個調べる

ダム戦場の研究管理センターに向かいます。

1階の入口からジップラインで2階に上がるか、外階段から2階に向かいます。

2階に行くと、診察室があり、コンテナを2個開くと完了です。

研究管理センターの診察室

ちなみに、診察室近くのロッカー室を開けることでもカウントされます。

以上、「医療用品」のクエスト攻略についてでした。

ARC Raiders【アークレイダース】攻略情報ガイド