【ドラクエビルダーズ2】すけすけシャワー室を作る手順&ポイント

すけすけシャワー室 ドラクエビルダーズ2

セルジから、シャワールームを改築してほしいと頼まれます。

そこで、[すけすけシャワー室]作りの手順やポイントについてご紹介します。

スポンサーリンク

すけすけシャワー室を作る手順

カベにたくさんの「つながるガラスまど」をはめ込んだ部屋に、「シャワー」4つ、「カベかけタオル」2つ、「ついたて」2つ、「あかり」2つを置くと、[すけすけシャワー室]が完成します。

1.スペースを確保する

ゴージャスプール周辺に建てた[豪華なあらくれの宿屋]の隣に建てることにしました。

2.材料を集める

かべ

「つながるガラスまど」を四方に設置すれば、隙間はありますが、部屋として認識されます。

ガラス(2)、木材(1)でクラフトできます。

扉:1つ

ウエスタンドアでも大丈夫です。ウエスタンドアは、木材(2)、銅のインゴット(1)でクラフトできます。

シャワー:4つ

銀のインゴット(5)でクラフトできます。合計で銀のインゴット(20)が必要です。

ついたて:2つ

木材(3)でクラフトできます。合計で木材(6)が必要です。

カベかけタオル:2つ

草糸(2)、木材(1)でクラフトできます。合計で草糸(4)、木材(2)が必要です。

たいまつ:2つ

木材(3)、油(1)でクラフトできます。合計で木材(6)、油(2)が必要です。

3.材料を配置する

【7×6】のスペースを「つながるガラスまど」と「ウエスタンドア」で囲い、「シャワー」4つ、「ついたて」2つ、「カベかけタオル」2つ、「たいまつ」2つを設置すれば、[すけすけシャワー室]が完成します。

ただし、「つながるガラスまど」を4方で囲むときは、一辺が外に出るように設置しないと部屋として認識されません。

つながるガラスまどが足りない

もう1列「つながるガラスまど」を設置すると、[すけすけシャワー室]が完成します。

すけすけシャワー室の完成

もし角の隙間が気になる場合は、前後2面をカベにして、左右2面を「つながるガラスまど」にすれば、隙間がなくなります。

すけすけシャワー室

スペース的には、もう一回り半ほど狭くても[すけすけシャワー室]は作れると思いますが、少し窮屈になるので、これくらいのスペースがいいのかなと思いました。

まとめ

[すけすけシャワー室]を作る際の参考にして頂ければと思います。

【ドラクエビルダーズ2】いのちのきのみを入手した場所一覧
は、HPを全回復させて、しかもHPの上限を5増やすことができるという貴重なアイテムです。HPの上限は、基本的にはレベルアップ時にしか上げられないことから、ぜひとも入手しておきたいですね。そこで僕が探索中にを見つけた場所を、まとめてご紹介して...
【ドラクエビルダーズ2】ドラゴンメイル&ドラゴンキラーの入手方法
【オッカムル】の地上で入手できる、とを入手する方法についてご紹介しています。ドラゴンメイルの入手場所は?拠点から東北東の山に囲また場所にドラゴンソルジャーが出現します。このドラゴンソルジャーを倒すことで、クラフトレシピとしてをひらめきます。...
【ドラクエビルダーズ2】ちからのたての入手方法を紹介
【オッカムル】の地上で入手できる、を入手する方法についてご紹介しています。ちからのたての入手場所は?拠点からだと東方面の山に囲まれた場所にトロルが出現します。このトロルを倒すことで、クラフトレシピとしてをひらめきます。トロルの攻略についてト...
【ドラクエビルダーズ2】オッカムル地上のビルダーパズルの答え
【オッカムル】の地上にあるビルダーパズルの答えについてご紹介しています。地上には7ヶ所のビルダーパズルがあり、順番にご紹介していきます。①右側の泥のブロックを、左側の泥のブロックと同じ場所に置けばクリアになります。②緑と赤と黄のじゅうたんを...
【ドラクエビルダーズ2】オッカムル上層のビルダーパズルの答え
【オッカムル】の上層にあるビルダーパズルの答えについてご紹介しています。場所は、のワープポイントからすぐの近くのビルダーパズルです。3つの部屋に同じ家具が置かれていて、左側や真ん中の部屋にある家具の配置を参考に、右側の部屋の家具の配置を並べ...
【ドラクエビルダーズ2】オッカムル下層のビルダーパズルの答え
【オッカムル】の下層にあるビルダーパズルの答えについてご紹介しています。下層には2ヶ所のビルダーパズルがあり、順番にご紹介していきます。①昇降基地の北右側に隠れている赤い板で、左側の赤い箱を引き寄せると、階段になって上がれるようになります。...