ARC Raiders(アークレイダース)で鋼鉄のバネを入手する方法にはいくつかあり、色々な入手場所や方法を知っておくことで、効率的に集めることができます。
そこで鋼鉄のバネが入手できる場所や方法、使い道についてご紹介します。
鋼鉄のバネを入手する方法
マップ内の【工業】と表示されたエリアを探す
※レイダーとの遭遇率を(高)、(中)、(低)で表示。
ダム戦場:主要施設(低)、廃品置き場(低)、発電総合施設(中)、水処理管理センター(中)、水耕ドーム総合施設(高)
宇宙港:配送倉庫(低)、自動車整備室(中)、ロケット組み立て場(高)、コンテナ保管庫(高)
ブルーゲート:飾られた残骸(低)、倉庫施設(中)
実際に入手した場所
特定のマップに限らす、工場の棚などに置いてあったりします。

セレステと交換する
種の詰め合わせ(6)と鋼鉄のバネ(1)を、1日10個まで交換できます。
アイテムをリサイクルする
以下のアイテムをリサイクルすることで、鋼鉄のバネを入手できます。
| リサイクルするアイテム | 入手できる鋼鉄のバネ数 |
| 壊れたアコーディオン | 3 |
| 冷却コイル | 2 |
| バネクッション | 2 |
| 拡張小型弾倉Ⅱ | 1 |
| 拡張小型弾倉Ⅲ | 2 |
| 拡張中型弾倉Ⅱ | 1 |
| 拡張中型弾倉Ⅲ | 2 |
| 拡張ショットガン弾倉Ⅱ | 1 |
| 拡張ショットガン弾倉Ⅲ | 2 |
| マグネトロン | 1 |
| モジュール部品 | 1 |
| 錆びた道具 | 1 |
鋼鉄のバネの使い道
クラフトの素材として使う
以下のアイテムをクラフトする際に、鋼鉄のバネが必要です。
| クラフトアイテム | 必要な鋼鉄のバネ数 |
| トレンテⅠ | 6 |
| 高度な機械部品 | 2 |
| 拡張小型弾倉Ⅰ | 1 |
| 拡張中型弾倉Ⅰ | 1 |
| 拡張ショットガン弾倉Ⅰ | 1 |
| シャープネルグレネード | 2 |
遠征の資源に使う
遠征のステージ1の基礎で鋼鉄のバネ(15)が必要です。
リサイクルする
金属部品(3)
レイド時に分解する
金属部品(2)
売却する
300コインで売却。
鋼鉄のバネの基礎データ
重さ:0.25
スタック数:15
以上、鋼鉄のバネの入手方法と使い道についてでした。

