ARC Raiders(アークレイダース)でバリケードキットを入手する方法にはいくつかあり、色々な入手場所や方法を知っておくことで、効率的に集めることができます。
そこでバリケードキットが入手できる場所や方法、使い道についてご紹介します。
バリケードキットを入手する方法
アポロから購入する
確実かつ、すぐに入手したいなら、トレーダーのアポロからバリケードキットを1920コインで購入できます。

ただし1日限定6個までとなっています。
関連クエストをクリアする
瓦礫道:クリア報酬としてバリケードキット(3)が入手できます。
安全な通路:クリア報酬としてバリケードキット(3)が入手できます。
無料ロードアウトで生還して入手する
無料ロードアウトでレイドに参加すると、バリケードキットが与えられることがありますので、レイドから生還することで、バリケードキットを入手できます。

バリケードキットの設計図を入手する
バリケードキットの設計図を入手して覚えることで、ユーティリティステーション(レベル1)から、機械部品(1)でクラフトできます。
バリケードキットの使い道
敵の攻撃から守ってくれる
ARCやレイダーからの銃弾などの攻撃から守ってくれます。
バリケードの設置には1秒ほど掛かりますが、500ダメージまでブロックでき、使い終わったバリケードは損傷していたとしても5秒以内に回収できます。
戦利品の回収時やリーパーとの戦闘にも役立ちます。
関連ページ:リーパーの弱点と倒し方|ドロップ素材・経験値も解説
リサイクルする
金属部品(4)
レイド時に分解する
金属部品(3)
売却する
640コインで売却。
バリケードキットの基礎データ
重さ:0.4
スタック数:4
以上、バリケードキットの入手方法と使い道についてでした。

