【ARC Raiders】スクラッピーのレベルアップ素材と入手場所まとめ - はまっちゲームズ

【ARC Raiders】スクラッピーのレベルアップ素材と入手場所まとめ

【ARC Raiders】スクラッピーのレベルアップ素材と入手場所まとめ ARC Raiders(アークレイダース)

ARC Raiders(アークレイダース)を始めたばかりのプレイヤーにとって、資源の確保は常に悩みの種です。

特に序盤は金属部品や布といった基本的な素材が不足しがちで、思うように装備を整えられません。

しかし、このゲームには「スクラッピー」という、あなたの資源集めを強力にサポートしてくれる頼もしい仲間がいます。

スクラッピーの「レベルアップ」は、この過酷な世界を生き抜く上で最も重要な投資の一つです。

そこで今回は、スクラッピーをレベルアップさせる具体的な手順と、レベル上げに必要な全素材、そしてそれらの効率的な入手場所について、初心者にも分かりやすく徹底解説します。

スポンサーリンク

ARC Raidersのスクラッピーとは?レベルアップのメリット

スクラッピーとは、あなたの拠点(ワークショップ)にいる、騒々しくて親切なニワトリの仲間です。

スクラッピーの基本機能(素材の自動収集)

スクラッピーの基本的な機能は、プレイヤーが地表へレイドしている間に、自動で基本的な素材を集めてくれることです。

マッチ帰還ごとに素材を無料提供

プレイヤーがマッチから帰還するたびに、金属部品、プラスチック部品、布など、様々なアイテム製作に必要となるスクラップ素材を無料で集めてくれます。

スクラッピーがアイテムを自動収集

この機能のおかげで、たとえマッチ中に死亡してしまっても、最低限の物資が拠点で保証されます。

レベルアップを最優先すべき理由(収集量増加と探索効率化)

スクラッピーのレベルアップを最優先すべき理由は、トレーニングを行うことで、この自動収集してくれる素材の量が大幅に増えるためです。

基本素材の「受動収入」が大幅アップ

ゲームを進めるとすぐに不足しがちな金属部品やゴム部品、布といった基本素材の「受動収入」が増えることは、非常に大きなアドバンテージとなります。

探索効率が劇的に向上

スクラッピーの収集量が増えれば、プレイヤー自身が地上でこれらの基本素材を集める必要がなくなり、その分のインベントリの枠を、より価値の高い別の戦利品を持ち帰るために使えます。

つまり、探索効率が劇的に向上し、結果としてオーグメントや武器、弾薬、包帯の製作が容易になり、無料ロードアウトに頼らない安定した装備での出撃が可能になります。

スクラッピーのレベルアップ素材と手順(全レベル一覧)

スクラッピーのレベルアップは、必要な素材さえ集めれば簡単に行えます。

ここでは、最大レベル5までの全手順と必要素材を一覧で紹介します。

レベルアップの方法(ワークショップ→トレーニング)

スクラッピーのレベルアップは、まず拠点の「ワークショップ」に入り、ニワトリ(スクラッピー)のアイコンをクリックします。

そこで「トレーニング」を選択すると、次のレベルアップに必要な素材が表示されます。

スクラッピーのレベルアップ方法

素材が揃っていれば、トレーニングを実行してレベルを上げることができます。

スクラッピーは合計4回レベルアップでき、最大でレベル5になります。

スクラッピー レベルアップ必要素材一覧

目標レベル 必要な素材 主な入手場所
レベル2 犬の首輪(1) 住宅地(放棄された公営住宅、村など)
レベル3 レモン(3)

アプリコット(3)

自然(オリーブ畑など)

自然(オリーブ畑など)

レベル4 トゥナ(6)

オリーブ(6)

猫用ベッド(1)

自然(各エリアの砂漠地帯)

自然(オリーブ畑)

住宅地(放棄された公営住宅、村など)

レベル5 (Max) キノコ(12)

アプリコット(12)

とても快適な枕(3)

自然(水処理管理センターなど)

自然(オリーブ畑など)

住宅地(放棄された公営住宅、村など)

レベル1→2に必要な素材(犬の首輪)

スクラッピーをレベル1からレベル2へアップグレードするために必要な素材は、「犬の首輪」1個です。

レベル2→3に必要な素材(レモン、アプリコット)

レベル2からレベル3へのアップグレードには、「レモン」3個と「アプリコット」3個が必要です。

レベル3→4に必要な素材(トゥナ、オリーブ、猫用ベッド)

レベル3からレベル4へのアップグレードには、「トゥナ」6個、「オリーブ」6個、そして「猫用ベッド」1個が必要です。

レベル4→5(最大)に必要な素材(キノコ、アプリコット、とても快適な枕)

レベル4からレベル5(最大レベル)への最後のアップグレードには、「キノコ」12個、「アプリコット」12個、そして「とても快適な枕」3個が必要です。

アプリコットが再度要求される点に注意しましょう。

【場所まとめ】スクラッピーの全レベルアップ素材 入手場所ガイド

スクラッピーのレベルアップに必要な素材は、それぞれ特定の場所(エリアタイプ)で入手しやすい傾向があります。

「犬の首輪」「猫用ベッド」「とても快適な枕」の入手場所(住宅地)

レベル2に必要な「犬の首輪」、レベル4に必要な「猫用ベッド」、そしてレベル5に必要な「とても快適な枕」は、すべてマップ上の「住宅地」で見つかります。

犬の首輪の具体的な場所

「犬の首輪」は特に最初のマップ「ダム戦場」の北西にある放棄された公営住宅で出現することがあります。

関連ページ:犬の首輪がある場所は?見つけた場所を紹介

「とても快適な枕」は希少(レア)

「とても快適な枕」は住宅地で見つかるアイテムの中でも希少(レア)なため、根気よく探す必要があります。

関連ページ:猫用ベッド&とても寝心地の良い枕の入手方法

「レモン」「オリーブ」の入手場所(ブルーゲートのオリーブ畑)

レベル3に必要な「レモン」と、レベル4に必要な「オリーブ」は、どちらも「ブルーゲート」マップの「オリーブ畑」で見つけるのが最適です。

関連ページ:レモン・アプリコット・オリーブの入手方法

「アプリコット」の入手場所(オリーブ畑、ダム・バトルグラウンド東側)

レベル3とレベル5で合計15個必要になる「アプリコット」は、「レモン」と同様に「ブルーゲート」の「オリーブ畑」で見つかります。

それだけでなく、「ダム戦場」の東側にある赤い湖周辺の島でも発見報告があります。

関連ページ:レモン・アプリコット・オリーブの入手方法

「キノコ」「トゥナ」の入手場所(ダム戦場など)

レベル4に必要な「トゥナ」はユニークで、「オリーブ畑」では見つかりませんが、「ダム戦場」など他のマップの砂漠地帯に生えているサボテンの近くで見つかります。

関連ページ:トゥナの入手方法|サボテンが生えている場所

レベル5に必要な「キノコ」は、「ダム戦場」の水処理管理センターや水耕ドーム総合施設内や周辺の木の近くで見つかります。

関連ページ:キノコが確定湧き?入手できるおすすめの場所

まとめ~ARC Raidersのスクラッピーレベルアップ全素材・入手場所

ARC Raidersにおいて、スクラッピーのレベルアップは、序盤の資源不足を解消し、探索効率を劇的に向上させるために非常に重要な要素です。

「犬の首輪」や「レモン」「アプリコット」など、レベルごとに要求される特定の素材を効率的に集めることが、最速レベルアップの鍵となります。

必要な素材の入手場所を把握し、計画的にスクラッピーのトレーニングを進め、より快適なレイダー生活を送りましょう。

ARC Raiders【アークレイダース】攻略情報ガイド