ARC Raiders(アークレイダース)で地上に出撃する際に、包帯やシールドリチャージャーなどのアイテムを持って行くことができます
ただ保管庫のアイテムを持って行こうと、コントローラーだとXボタンを押すと、スタックされたアイテムが全部移動してしまいます。
そこでアイテムのスタックを分割して持って行く方法についてご紹介します。
アイテムのスタックを分割する手順
コントローラーの場合
持って行きたいアイテムをAボタンで押して選択します。

そしてアイテムを移動させたい空きスロットで、Xボタンを押すとスタックを半分に分割して移動させることができます。

キーボードの場合
PC (キーボード)でアイテムをスタックする場合は、以下の手順で行います。
キーボードのALTキーを押したままにした状態で、アイテムを左クリックして、空スロットにドラッグ&ドロップします。
自動的にスタックを半分に分割して移動させることができます。
以上、アイテムのスタックを分割する方法についてでした。

