戦国ダイナスティ(Sengoku Dynasty)で、画面左上にアイコン(マーク)が表示されますが、いったいどういった意味なのかわからないという方向けに、アイコンの意味について解説しています。
画面左上に表示されるアイコンの意味一覧
アイコン1
比較的頻繁に目にするアイコンです。
村人または避難民にベッドが割り振られていない状態です。
ベッドを割り振られていない避難民は、季節が切り替わると立ち去ってしまいますので、早めにベッドを割り振りましょう。
アイコン2
ニーズの消費に対して十分なアイテムが利用可能ではない状態です。
ニーズの消費量が生産+在庫に保管されている量を上回っている場合に表示されます。
ニーズには、いくつか種類(暖かさ、健康、修繕など)がありますので、確認してみてください。
アイコン3
作業場にストレージのアクセスがない時に表示されます。
僕は表示されたことないので、どういった状況なのかはっきりしたことはわかりませんが、各素材を保管するのに必要な専用の倉庫を建設していないために表示されるアイコンだと思います。
例えば、薪や板だと、ダイナスティ木材倉庫がない時です。
アイコン4
作業場に道具がない時に表示されます。
比較的頻繁に表示されるアイコンで、作業場に道具がないと村人たちが仕事をできませんので、村人の仕事一覧から道具がない人を探して、そこからどの道具がないのか探してみてください。
まとめ~戦国ダイナスティで左上のアイコン(マーク)の意味を知ろう
戦国ダイナスティで画面の左上に表示されるアイコン(マーク)の意味を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください。